top of page
ブログ: Blog2
【ブログ】
検索


不安と混乱の混沌とした今を乗り越える尾飛の解決方法
こんな世論が二極化した事に遭遇したことありません。瞬時に自分の意見を持てない私はとても苦しい。私なりのシンプルな解決方法を書きました。
尾飛良幸DMT
2022年4月6日読了時間: 4分
閲覧数:179回
0件のコメント


自分の才能が引き出せない原因
30年歌や音楽を教えてきて才能が引き出せない原因を常に考えてきました。誰でも才能はある!という視点から私が気づいたことをブログに書いてみました。
尾飛良幸DMT
2022年2月20日読了時間: 3分
閲覧数:128回
0件のコメント


歌が格段に上達するおかしな人たち
歌のレッスンで「先生、いつもテンション高いなぁ」と感じた事ありませんか?実はそこに「歌が上達するポイント」があるんです。その辺りブログにまとめてみました。
尾飛良幸DMT
2022年2月16日読了時間: 2分
閲覧数:87回
0件のコメント

「人生が変わるかも」っていうくらい凄い言葉
とあるお医者さんが教えてくれた、「人生が変わるかも」っていうくらい凄い言葉についてのブログを書いてみました。
尾飛良幸DMT
2022年2月6日読了時間: 3分
閲覧数:62回
0件のコメント


虎の巻に巻かれてしまった
ネット上に溢れている「Howto情報 虎の巻」に知らないうちに巻かれすぎて動けなくなったことのお話をブログに書いてみました。
尾飛良幸DMT
2022年2月2日読了時間: 4分
閲覧数:31回
0件のコメント


「ボイトレ=発声練習」という間違え
ボイトレを受けたことがない、セミナー講師や歌手を目指している方が、意外と勘違いしている「ボイトレ」についてブログに書いてみました。
尾飛良幸DMT
2021年10月19日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


一番苦手な人を好きになった人生の転機のお話
「この人好き!」「この人嫌い!!」は人間ですから誰にでもありますよね。尾飛が苦手だった生徒さんをいかに好きになっていけたか、その方法をブログに書いてみました。
尾飛良幸DMT
2021年10月16日読了時間: 4分
閲覧数:28回
0件のコメント

今が最新の自分ですか?
「年相応」て、なんでしょうか。年齢とともに人は劣化するのでしょうか?人の「勢い」についてブログを書いてみました。
尾飛良幸DMT
2021年9月24日読了時間: 3分
閲覧数:25回
0件のコメント


いじめられた時に一番大切にしたもの
「いじめ」は、絶対にやっちゃいけないこと!私が、大人になっていじめ(パワハラ)にあったときに、大切にしていたことをブログに書いてみました。
尾飛良幸DMT
2021年9月22日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


寝てはいけない時、一発で乗り切る方法
人生では寝てはいけない場面があります。歌のレッスンもそうですね。私が眠くて仕方ない時にする方法をブログに書きました。
尾飛良幸DMT
2021年9月19日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


あなたはどのタイプ?歌レベルの8タイプを紹介します
「自分の歌ってどのくらいのレベルなんだろう?」って思ったことありますか?歌には多様な判断材料があるため一概に「人よりうまい」とか「ヘタ」とかいうことはできません。尾飛自身、歌を聞くとき使っている「3つの要素」を元にした歌の8タイプをブログにまとめてみました
尾飛良幸DMT
2021年8月27日読了時間: 5分
閲覧数:67回
0件のコメント


「Diamond map」のススメ
進むべき道が見えなくなった時、将来の展望が見えなくなった時に、どうしますか?本当にやりたかった事で生きている人は、全体の0.08%しかいないとか。そんな0.08%で生きる音楽家が作り出した目標達成ツール『Diamond Map』の作り方をブログにアップしました
尾飛良幸DMT
2021年7月31日読了時間: 6分
閲覧数:54回
0件のコメント


なんで肌がつやつやしているか?
お陰様で、私も今年で50歳になりました。ここ最近「なんで顔にシワがないんですか?」「どうして、肌がつやつやしているんですか?」と聞かれることがあります。今回はその「シワのない顔」に理由をブログにしてみました。
尾飛良幸DMT
2021年7月21日読了時間: 3分
閲覧数:94回
0件のコメント


「人を変えるより自分を変える」の本当の意味
レッスンでいろんな方の話を聞いていると、多かれ少なかれ、いろんな悩みを皆さんお持ちですね。私も、歌のレッスンをしていると、どうやったらこの人が「もっと歌が上手になるか」と言う大きな問題を毎時間突きつけられています。実は私の中で、昔と今と大きく考え方が違う部分があります。
尾飛良幸DMT
2021年7月14日読了時間: 3分
閲覧数:73回
0件のコメント


伸びる人、伸びない人
歌のレッスンをしていると、上手に伸びてくれる人と、どうもうまく先生との練習が噛み合っていかない人がいますね。今日は、教えている立場から、生徒さんのどんな違いが、上手に「伸びる」「伸びない」になっているかを、書いてみたいと思います。
尾飛良幸DMT
2021年7月13日読了時間: 4分
閲覧数:274回
0件のコメント


寝付けない時、尾飛がすること
最近、夜よく寝れてますか?私が20歳の頃、不眠になっていた時期がありました。寝付けない時、尾飛がすることをまとめてみました。
尾飛良幸DMT
2021年6月19日読了時間: 3分
閲覧数:53回
2件のコメント


意見が強い人への恐怖対処法
先日は、久々に表に出て外部のスタジオで、レコーディングのお仕事でした。今回作詞作曲編曲とボーカルディレクションをさせてもらうことになったよ。今回もいつも同様、かなり最初は緊張したね。私は「意見を強く持っている人」がいるとすごく恐怖感を感じる人。その私なりの対処法を書きました
尾飛良幸DMT
2021年6月18日読了時間: 3分
閲覧数:85回
0件のコメント
【メインメニュー】
音楽制作
おび音楽院(ボイトレ)
所属アーティスト
オンラインショップ
企業概要
bottom of page