top of page
執筆者の写真尾飛良幸DMT

名曲とは

長いことレッスンをしてきた中で、様々な質問を聞いてきました。

その中でも、答えを見つけるまでに随分長い時間がかかったものもたくさんあります。


その中で印象に残っているのが『名曲ってなんですか?』


みなさんなら、どうやって答えますか?


売れてる曲?

偉大な作曲家が作った曲?

メロディーが綺麗な曲?


その答えは、人の価値観同様、本当に様々です。


初めてその質問が来たときに、私もとても悩みました。


実際、私自身の「作曲に対する姿勢」を問われている質問でもあったからです。


 

そこでこれまで「名曲」と言われている曲を、あれこれ探したり思い返したりしてみました。


「なぜこれが名曲と言われる曲になったのか」


そこでたどり着いた、私なりの答え

『名曲とは「歌い継がれる曲」だ』



例えばビートルズ。

実は世界中に無数のコピーバンドの存在します。


彼らは同じ曲でも「これはアルバムの演奏。これは〇〇コンサートでの演奏」というように、演奏の仕方まで変えるほど、熱心にその演奏をコピーしてます。


シンガーでも、いい歌はカバーされますね。

歌ってみた動画でカバーされている曲も、今後引き続き歌い継がれるならば「名曲」として成長していくと思います。


 

オリジナル曲を作るようになると、「いつかカラオケに自分の曲が入ったらいいな」

って思うようになる場合があります。


かつてはカラオケに曲が登録されることが、有名アーティストになった1つの証でしたね。


でも今は、登録自体とても簡単にできます。

カラオケ配信会社が、独自のサービスを提供してます。

ネットで検索すれば、すぐに出てきますよ。


機会があれば、チャレンジしてみてくださいね。


ちなみに尾飛良幸の歌も、ジョイサウンドに登録されてます。


が、、、、ほとんど歌ってもらえません。


・曲が入っていること自体を、誰も知らない

・そもそも尾飛良幸を世間は知らない


残念!!


でもね、例えカラオケに入ってなくても「歌い継いでくれる」方法はたくさんありますよ。

私が提供した楽曲は、ありがたいことに、今でもたくさんの方が聞いてくれて、一緒に歌ったり踊ったりしてくれています。


これは私の力ではなく、多くの方の力に支えて頂いて、歌い継いでくださる状況においてもらっています。


だからこそ、『誰が何のために歌い継いでくれるか』をしっかり考えて、作品作りをすることが大事なんだな、って思うんです。 100年後、自分の歌が歌い継がれていたら、凄いことですよね。

誰もがそんな夢を叶えられたらいいな。


尾飛良幸の提供曲の動画をいくつかアップしておきますね。


自作曲に興味がある方は、こちら↓のページものぞいてみてくださいね。






尾飛良幸の

閲覧数:87回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page