【教材】シンガーソングライターの教科書「姿勢」
「シンガーソングライターになるあなたと共に」
作曲家であり、音楽トレーナーとして30年以上の経験を積んだ尾飛良幸が、その全てを詰め込んだ「シンガーソングライターの教科書」その第一弾『姿勢編』が登場です!
この教科書は、ただの姿勢の話ではありません。
あなたの声を一段上のレベルに引き上げ、本物の歌唱力を手に入れるための秘訣が詰まっています。
45ページに渡るこの特別な教科書は、写真、イラスト、動画で、歌での正しい姿勢を深く理解をすることができます。
自分の姿勢の歪みを知る方法から、骨盤周りや肩周りの歪みを解消するテクニックまで、尾飛良幸が独自のアプローチで丁寧に解説します。
さらに、骨盤の安定化を確認するポイントや、姿勢の出発点となる「足の小指」の重要性など、驚きの情報も満載です!
この教科書で、あなたの声がどんどん輝き始め、シンガーソングライターへの道を切り拓く人生の最高のパートナーになることを願っています。
さあ、歌での正しい姿勢を身につけて、新たな音楽ライフへ出発しましょう!
【主な内容】
・姿勢の歪みを自分で知るには
・骨盤周りの歪みを知る
・肩周りの歪みを知る
・骨盤周りの歪みを知る
・「骨盤」を安定化させる4本のロープ
・「丹田」の理解
・声エネルギーの下支え
・骨盤の安定化を確認するポイント1「水平」
・骨盤の安定化を確認するポイント2「前後」
・骨盤の安定化を確認するポイント3「横から見た傾き」
・姿勢の出発点は「足の小指」から
・足の小指は転倒防止グッズ
・膝の正しい状態
・コルセットを締めよう
・肋骨は、骨盤より前にある
・吸ったところで呼吸する
・首の正しい位置は声が変わるところ
・さようならストレートネック
・目線が上がると喉が閉まる
・ここで再度確認
・「楽な姿勢で立ってみましょう」とは
・最後に
・作者について
【収録データ】
<PDF書類>
・シンガーソングライターの教科書_姿勢
・解説
<動画>...mp4
・動画1_横から見た傾き
・動画2_押し上げるイメージ
・動画3_肋骨が前にくる
・動画4_首の正しい位置